→ top


輜重兵部隊一覧

→ 部隊  → 外地駐屯  → 臨時編成  → 護郷軍  → 外地護郷軍


【輜重兵第1大隊】1a batalion de trayn
第1軍第1師團隷下。レミニア縣シムパニウス郡レオニア村。
1865 陸軍大臣命令に依り輜重兵第1聯隊創設。聯隊本部編成。
1871 第1中隊編成。
1873 第2中隊編成。
1881 第2次國境紛争事件に第1旅團隷下となり第1中隊輜重監視小隊出征。
1884 第3次國境紛争事件に第2旅團隷下となり第1中隊輜重監視小隊出征。(戰死:下士2)
1885 陸軍特別上陸演習に参加。
1986 後備軍創設に伴う編成改正のため第2中隊を豫備編成とする。
1887 ベルベル族叛亂鎮圧に第2旅團隷下となり輜重監視分隊出征。
1909 リゾネシア遠征に第1旅團隷下となり出征。各旅團の輸送業務に從事。
1910 5月:師團菅區制實施により第1師團隷下となる。 6月:徴兵令施行に依りレオニア聯隊區より徴募。
1915 陸軍特別大演習に参加。
     輜重兵第1大隊に改編、第1師團隷下、師團隷下各聯隊區より徴募。
1919 8月:ゴルゴニア國赤色革命鎮壓に臨時騎兵旅團隷下となり出征(2箇縦列缺)。損害なし。
1929 11月:總動員令に依り東部戰線出征。ソヴァジランド縣ノルダアルテイヨ村東方進出。 12月:退却。
1930 1月:南部海岸迄後退し再編後、防衛陣地構築の為、再北上。 3月:北帝國軍の大攻勢を迎撃し全滅。 4月:アシュビユにて充員再編後、深南部山嶽防衛に從事。
 5月:停戰。 6月 ゴルゴニア戰線出動、新陸軍編入。7月:復員。
1941 7月:動員令に依り西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷3%・行方不明1%・捕虜3%・處刑:敵前逃亡0) 10月:動員令に依り蒙古戰線出征。
1946 1月:復員(損害:死傷0.6%・行方不明0.3%・捕虜0.5%・處刑:敵前逃亡0)
1949 8月:動員令に依り新疆戰線出征。
1950 1月:復員(損害:死傷0.6%・行方不明0.1%・捕虜0.2%・處刑:敵前逃亡0)。

【輜重兵第2大隊】2a batalion de trayn
第1軍第2師團隷下。オスタリーチ縣セーワ郡セーワ町。
1810 5月:陸軍大臣命令に依り輜重兵第3大隊創設。第3師團隷下。レミニア縣ヴェルダン市駐屯。
1915 輜重兵第2大隊に改編(輜重兵第4大隊を併合)、第2師團隷下、現在地に移駐。 1929 11月:總動員下令により出征。西部戰線青氷河山脈東方に進出。 12月:第1次山嶽攻防戰。
1930 1月:第2次山嶽攻防戰。 2月:第3次山嶽攻防戰。 3月:第4次山嶽攻防戰。 4月:第5次山嶽攻防戰。
    5月:停戰。 6月 ゴルゴニア戰線出動、新陸軍編入。 7月 復員。
1941 7月:動員令に依り西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷1%・行方不明2%・捕虜6%・處刑:敵前逃亡0)10月:動員令に依り蒙古戰線出征。
1945 11月:復員(損害:死傷0.6%・行方不明0.3%・捕虜0.3%・處刑:敵前逃亡0)
1946 1月 動員令に依り蒙古戰線再出征。
1947 1月 復員(損害:死傷0.5%・行方不明0.3%・捕虜0.4%・處刑:敵前逃亡0)
1949 8月:動員令に依り新疆戰線出征。
1950 1月:復員(損害:死傷0.4%・行方不明0.3%・捕虜0.4%・處刑:敵前逃亡0)。


【輜重兵第3大隊】3a batalion de trayn
第2軍第3師團隷下。デーモン縣中デーモン郡ローテンブルク町。
1810 5月:陸軍大臣命令に依り輜重兵第5大隊創設。第5師團隷下。ボオ縣ボオベルク市駐屯。
1915 第3師團隷下、現在地に移駐。
1929 11月:總動員令に依り東部戰線出征。ソヴァジランド縣ノルダアルテイヨ村東方進出。 12月:總突撃。
1930 1月:南部海岸迄後退し再編後、防衛陣地構築の為、再北上。 3月:北帝國軍の大攻勢を迎撃。 4月:充員後、深南部山嶽防衛に從事。
    5月:停戰。 6月 ゴルゴニア戰線出動、新陸軍編入。7月 復員。
1941 7月:動員令に依り西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員(年平均損害:死傷6%・行方不明5%・捕虜4%・處刑:敵前逃亡2)
1947 1月 動員令に依り蒙古戰線出征。
1948 1月 復員(損害:死傷0.5%・行方不明0.5%・捕虜0.6%・處刑:敵前逃亡0) 1949 8月:動員令に依り新疆戰線出征。
1950 1月:復員(損害:死傷0.3%・行方不明0.5%・捕虜0.4%・處刑:敵前逃亡0)


【輜重兵第4大隊】4a batalion de trayn
第2軍第4師團隷下。ティエルライヒ縣ピアストル郡ピアストル町。
1930 勅令に依り新編。
1941 7月:動員令に依り西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員(損害:死傷6%・行方不明1%・捕虜1%・處刑:敵前逃亡5)
1948 1月:動員令に依り蒙古戰線出征。
1949 1月 復員(損害:死傷0.2%・行方不明0.2%・捕虜0.1%・處刑:敵前逃亡0) 8月 動員令に依り新疆戰線出征。
1950 1月:復員(損害:死傷0.3%・行方不明0.6%・捕虜0.5%・處刑:敵前逃亡0)


【輜重兵第5大隊】5a batalion de trayn
第3軍第5師團隷下。チエラルカ縣アクヴェンダン郡アクヴェンダン町。
1908 陸軍大臣命令に依り輜重兵第2聯隊創設。第1師團隷下。チエラルカ縣ジャルデン・チエラルカ市駐屯。
1910 5月:師團菅區制實施により第2師團隷下となる。
1915 陸軍特別大演習に參加。
     輜重兵第2大隊に改編。第5師團隷下、現在地に移駐。
1919 5〜8月:ゴルゴニア赤色革命阻止の為、臨時歩兵旅團隷下となり出征(第3・第4縦列缺)。
1929 11月:總動員下令により出征。西部戰線クローヴァ村進出。 12月:北帝國軍騎兵旅團と交戰の後、オリザ村に後退。
1930 1月:北帝國軍攻勢に依り壊滅。オスタリーチ市にて充員再編。
   5月:停戰。 6月:クローヴァ村進出、ゴルゴニア戰線出動、新陸軍編入。7月:復員。
1941 7月:動員令に依り西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員(損害:死傷6%・行方不明3%・捕虜5%・處刑:敵前逃亡1)
1949 1月 動員令に依り蒙古戰線出征。
1950 1月 復員(損害:死傷0.2%・行方不明0.2%・捕虜0.6%・處刑:敵前逃亡0)


【輜重兵第6大隊】6a batalion de trayn
第3軍第6師團隷下。グランポンド縣ベルベル郡ベルベル村。
1930 勅令に依り新編。


【輜重兵第7大隊】7a batalion de trayn
第4軍第7師團隷下。ノルダ縣ジェラール郡ジェラール町。
1930 勅令に依り舊北帝國軍ノルダ輜重隊を改編。


【輜重兵第8大隊】8a batalion de trayn
第4軍第8師團隷下。リイ縣リイ市郊外。
1930 勅令に依り舊北帝國軍リイ輜重隊を改編。


【輜重兵第9大隊】9a batalion de trayn
第5軍第9師團隷下。パペルニア縣ノヴパペルニア市郊外。
1930 勅令に依り舊北帝國軍パペルニア輜重隊を改編。
1931 ホーク市に應急出動し火星人と交戰。損害(死傷20%、處刑4名敵前逃亡)


【輜重兵第10大隊】10a batalion de trayn
第5軍第10師團隷下。北部直轄地チエール州タブロンダ市。
1930 勅令に依り舊北帝國軍スカイ輜重隊を改編。


【獨立輜重兵第11大隊】11a batalion de trayn
機動軍騎兵第1師團隷下。グランポンド縣ベルベル郡ベルベル村。
1930 勅令に依り新編。
1941 7月:動員令に依り西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷2%・行方不明6%・捕虜6%・處刑:敵前逃亡3) 10月:動員令に依り蒙古戰線出征。
1945 11月:復員(損害:死傷0.5%・行方不明0.1%・捕虜0.4%・處刑:敵前逃亡0)
1949 8月:動員令に依り新疆戰線出征。
1950 1月:復員(損害:死傷0.6%・行方不明0.1%・捕虜0.5%・處刑:敵前逃亡0)


【輜重兵第12大隊】12a batalion de trayn
機動軍騎兵第2師團隷下。西部直轄地リヴェルージャ州チヴェルージャ町
1930 勅令に依り舊北帝國軍リヴェルージャ輜重隊を改編。


【嚮導輜重隊】model tranportar
檢閲總監部輜重兵監部輜重兵學校隷下。レミニア縣ヴェルダン市郊外。
1930 勅令に依り新設。


【兵站糧食縦列】kolonoy nutrayay d'etap
1941 7月:動員令に依り5箇臨時編成(第1・2・3・6・7軍兵站監部隷下各1箇)、西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷0.5%・行方不明0.2%・捕虜0.1%)解散。 10月:動員令に依り1箇臨時編成(第1軍兵站監部隷下)、蒙古戰線出征。
1945 11月:復員(損害:死傷0.5%・行方不明0.3%・捕虜0.6%)解散。
1949 8月:動員令に依り2箇臨時編成(第1・2軍兵站監部隷下各1箇)、新疆戰線出征。
1950 1月:復員。(損害:死傷0.5%・行方不明0.2%・捕虜0.3%)解散。


【兵站擔架縦列】kolonoy blankarday d'etap
1941 7月:動員令に依り5箇臨時編成(第1・2・3・6・7軍兵站監部隷下各1箇)、西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷0.3%・行方不明0.4%・捕虜0.2%)解散。 10月:動員令に依り1箇臨時編成(第1軍兵站監部隷下)、第1軍隷下。蒙古戰線出征。
1945 11月:復員(損害:死傷0.2%・行方不明0.4%・捕虜0.4%・處刑)解散。
1949 8月:動員令に依り2箇臨時編成(第1・2軍兵站監部隷下各1箇)、新疆戰線出征。
1950 1月:復員。(損害:死傷0.1%・行方不明0.2%・捕虜0.2%)解散。


【輜重監視隊群】gardaroy por trayn
1941 7月:動員令に依り5箇臨時編成(第1・2・3・6・7軍兵站監部隷下各1箇)、西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷0.1%・行方不明0.2%・捕虜0.3%)解散。 10月:動員令に依り1箇臨時編成(第1軍兵站監部隷下)、蒙古戰線出征。
1945 11月:復員(損害:死傷0.6%・行方不明0.2%・捕虜0.4%)解散。
1949 8月:動員令に依り2箇臨時編成(第1・2軍兵站監部隷下各1箇)、新疆戰線出征。
1950 1月:復員。(損害:死傷0.5%・行方不明0.3%・捕虜0.1%)解散。


【輔助輸卒隊】helpularoy por trayn
1941 7月:動員令に依り5箇臨時編成(第1・2・3・6・7軍兵站監部隷下各1箇)、西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷0.2%・行方不明0.4%・捕虜0.2%)解散。 10月:動員令に依り1箇臨時編成(第1軍兵站監部隷下)、蒙古戰線出征。
1945 11月:復員(損害:死傷0.6%・行方不明0.1%・捕虜0.2%)解散。
1949 8月:動員令に依り2箇臨時編成(第1・2軍兵站監部隷下各1箇)、新疆戰線出征。
1950 1月:復員。(損害:死傷0.2%・行方不明0.5%・捕虜0.3%)解散。
【浦塩水上輔助輸卒隊】helpular surakv vuladivostok
西比利亜派遣軍隷下。浦塩。
1941 7月:動員令に依り5箇臨時編成(第1・2・3・6・7軍兵站監部隷下各1箇)、西比利亜戰線出征。
1950 1月 復員。(年平均損害:死傷0.6%・行方不明0.2%)解散。
【ヴィクトリア停泊場】haven en Viktoria
兵站總監部船舶輸送司令部隷下。ウェルズ縣ウェルズ郡ヴィクトリア村。
1941 7月:動員令に依り5箇臨時編成(第1・2・3・6・7軍兵站監部隷下各1箇)、西比利亜戰線出征。
1950 1月 復員。(年平均損害:死傷0.6%・行方不明0.2%)解散。

【ボリラモント停泊場】haven en Borilamont
兵站總監部船舶輸送司令部隷下。南グラトウラ・アンコーライ道ボリラモント府。
1930 臨時編成。


【センサルアクヴォ停泊場】haven en sensalakvo
兵站總監部船舶輸送司令部隷下。リズノルダ州センサルアクヴォ郡センサルアクヴォ街。
1930 臨時編成。


【浦塩停泊場】haven en Vladiostok
兵站總監部船舶輸送司令部隷下。西比利亜共和國沿海州浦塩市。
1930 臨時編成。


= 護郷軍 =

【H輜重隊】kolon H
第1軍民兵團隷下。(3中隊)メトロポリス市スドフィーノ區補給廠街。


【オスタリーチ輜重隊】kolon ostarich
第1軍オスタリーチ旅團隷下。(1中隊)オスタリーチ縣オスタリーチ市。


【H輜重隊】kolon H
第1軍民兵團隷下。(3中隊)メトロポリス市スドフィーノ區補給廠街。


= 外地護郷軍 =

【東方輜重兵第1大隊】1a btalion de trayn'orienta
第13師團隷下。(4中隊)。チェーフ道チェファカステル府ドラカモント區
1930 勅令に依り新編。動員下令。
1941 7月:動員令に依り3箇臨時編成、西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷%・行方不明%・捕虜%・處刑:敵前逃亡)


【東方輜重兵第2大隊】2a btalion de trayn'orienta
第14師團隷下。(4中隊)。南トウトガザ道アルバゴルフォ府二坊
1930 勅令に依り新編。動員下令。
1941 7月:動員令に依り3箇臨時編成、西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷%・行方不明%・捕虜%・處刑:敵前逃亡)
【東方輜重兵第3大隊】3a btalion de trayn'orienta
第15師團隷下。(4中隊)。南トランクヴィーラ道エベナテーロ府三坊
1930 勅令に依り新編。動員下令。
1941 7月:動員令に依り3箇臨時編成、西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷%・行方不明%・捕虜%・處刑:敵前逃亡)
【東方輜重兵第4大隊】4a btalion de trayn'orienta
第16師團隷下。(4中隊)。北ミリトクリア・スペグロ道プラハヴェーノ府二坊
1930 勅令に依り新編。動員下令。
1941 7月:動員令に依り3箇臨時編成、西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷%・行方不明%・捕虜%・處刑:敵前逃亡)
【南方輜重兵第5大隊】5a btalion de trayn sud
第17師團隷下。(4中隊)。アルタヴィーロ州アルタヴィーロ郡アルタヴィーロ街
1930 勅令に依り新編。動員下令。
1941 7月:動員令に依り3箇臨時編成、西比利亜戰線出征。
1944 1月:復員。(年平均損害:死傷%・行方不明%・捕虜%・處刑:敵前逃亡)
→ top

inserted by FC2 system